본문 바로가기

중남미 순회공연

[中南米巡回公演] 3.プエルトリコ公演前後(2)コロンビア大学公演

崔承喜ホリデー舞踊祭参加のニュースは、「ニューヨークタイムズをはじめとするニューヨークの主要日刊紙紹介され時事週刊誌ニューズウィークにも掲載された<ニューズウィーク>記事大部分<アメリカン·バレエ·キャラバン>とマーサ·グラハム舞踊団だったが崔承喜しても一文壇かれた

 

崔承喜一度公演じて12作品発表した彼女はこの舞踊祭東洋叙情的魅力えた崔承喜魅力はパリと同様ニューヨークでもすでによくられている。 「菩薩踊いた雰囲気繊細らしさで崔承喜才能発散させ、「天下大将軍似顔絵表現する彼女才能精一杯見せてくれた

 

 

最近とはって当時ニューヨークタイムズはニューヨークの地元紙ぎなかったが、「ニューズウィーク全米配布される正統時事雑誌だった<ニューズウィーク>記事にもかかわらず崔承喜名声まりこれはさらにくの公演申みにつながった

 

そのようにして実現した公演つがコロンビア大学公演だったコロンビア大学芸術科学大学(Institute of Arts and Sciences)毎年若舞踊家招待して<ダンス·シリーズ(Dance Series)>という名前公演開催したがコロンビア大学1940年鑑によるとこの<ダンス·シリーズ>招待された舞踊家4だった

 

“(1) ·アルヘンティニータ(La Argentinita, 1898-1945)とスペイン·アンサンブル(2)カマリタ·マーラーチ(Carmelita Maracci, 1908-1987)3のダンサー(3)崔承喜(4)アグネス·デミル(Agnes De Mille, 1905-1993)とジョセフ·アンソニー(Joseph Anthony, 1912-1993)

 

 

これは崔承喜19405月号三千里った寄稿文叙述されたものと一致する

 

はそのニューヨックで2175回公演をアカデミー劇場でコロンビア大学主催舞踊シリーズの一夜つことになりました今年のコロンビア大学舞踊シリーズは全部4舞踊公演決意1がスペイン舞踊のアルヘンテイナータ2もスペイン舞踊のマルガリーター·マーラーキー3公演4がバレエ·タンサーのアグナ·デミルでした。」

 

舞踊家たちの名前日本語発音発音したことをけば崔承喜叙述はすべて年鑑一致したただ崔承喜がこの公演かれた劇場<アカデミー劇場>としたのは<マクミリン劇場>必要がある崔承喜記憶非常間違っているわけではないこの劇場正式名前マクミ·アカデミック劇場(McMillin Academic Theatre)だったためだ

 

 

マクミリン劇場1919開館70年間コロンビアの学生たちに公演機会提供すると同時ニューヨークの主要演劇音楽舞踊公演開催していた1988マクミラン劇場閉鎖され場所ミラー劇場(Kathryn Bache Miller Theatre)開館した今日ミラー劇場688収容できるがマクミ劇場収容人数はその21400だった

 

<ホリデー舞踊祭>参加したマーラーチとデミルが崔承喜にコロンビア·ダンス·シリーズに出演したことは注目するマーラーチはネブラスカゴールドフィールド出身デミルはニューヨーク市出身だったが1930年代初めにLA出会友人になった

 

当時マーラーチはすでに舞踊公演をしていたがドミルはUCLA英文学んだロンドン留学中だった1933になって舞踊団入団したデミルは1939ニューヨークに、「アメリカンバレエキャラバン入団本格的公演活動した

 

 

一方ブエノスアイレス出身のラ·アルヘンティニタはかつてフラメンゴに頭角した新古典様式のスペイン舞踊創造したラ·アルヘンチナ(La Argentina, 1890-1936)尊敬自身芸名さなアルヘンチナという意味·アルヘンチニタ名付けた舞踊家であった

 

するに崔承喜当時ニューヨークで活動していた最高水準舞踊家たちとにコロンビア大学<ダンス·シリーズ>公演参加したのだ(jc, 2023/9/23)