본문 바로가기

최승희 이야기

[대금강산보] 17. 『大金剛山の譜』の京城開封は乙支路<黄金座>

大金剛山京城封切東京より一週間遅1938129封切乙支路黄金座だった黄金座当時住所黄金町第4丁目30番地位置する劇場植民地支配からの解放後国道劇場」、現在国道ホテル位置

 

1907韓国初近代式劇場である圓覺社てられた光武臺(1907)團成社(1907)演興社(1908)長安寺(1910)などが々と設立され1913には乙支路4黄金芸能館開館したして黄金館ばれていたこの劇場1917東亜倶楽部」、1925京城普昌劇場名前わって運営されたが193611東洋風ルネサンス地上3階地下1大理石劇場建物新築されこれが1千人観客収容した黄金座である

 

1930年代京城劇場清渓川チョンゲチョン南北かれていた清渓川以北北村には東洋劇場優美館團成社などがあり南村には明治座黄金座喜楽館などがあった19385月号三千里によると北村東洋劇場観客ほぼすべて朝鮮人·ミグァンは朝鮮人9日本人1」、単成社朝鮮人8日本人2だったという一方南村のみぞおち喜楽館朝鮮人日本人」、黄金座観客朝鮮人6日本人4だった

 

『 大金剛山 の 譜 』のソウル公開は、1938年1月29日、乙支路(ウルチロ)の劇場『黄金座』であった。

 

大金剛山黄金座封切られたのは京城でも通用していた日本映画社配給慣行のためだ日本人所有する南村劇場それぞれ日本映画会社提携していた新作映画公開専属契約だったみぞおち松竹若草劇場東宝京城劇場新興映画公開黄金座日活映画社との専属契約となっていた。 『大金剛山日活玉川撮影所作品だったので黄金座公開されたのである

 

当時各公開館土曜日から金曜日まで1週間単位新作映画上映した。 『大金剛山1938129日土曜日から24日金曜日まで黄金座上映されたこれを広報するための<東亜日報><毎日申報><京城日報>劇場広告126日水曜日からまっており公開日129記事最大広告掲載された新作映画上映日数1週間にとどまったのはおそらく京城映画観覧客市場限界のためだった

 

しかし、『大金剛山4月後映画街登場した今回再上映館だった1938510から13までは新富座514から17までは桃花劇場大金剛山上映した新富座新堂洞シンダンドン劇場桃花トファ劇場麻浦マポ劇場だった両劇場とも京城中心部かられた下町劇場すでに公開された映画再上映するいわゆる二流劇場だった

 

公開直前、1938年1月27日の<東亜)日報>に掲載された『大金剛山の譜』の広告文。

 

不思議なのは2つの映画館大金剛山1週間ではなく4ずつ上映したのだがこれはフィルム賃貸料のせいだった19385月号<三千里>によれば当時外貨フィルム賃貸料一週間25百圓から45百圓まで多様だったチャーリー·チャップリンの<(1931)>45百圓<オーケストラの少女(1937)>25百圓かった

大金剛山のレンタル3-4千圓でチャップリン映画級だった2映画館いレンタルうことができなかったため両映画館共同でレンタルして3-4ずつけて上映したのだ新富座桃花劇場193810共同大金剛山をレンタルして上映した花嫁座1021から23まで桃花劇場1022から25までだった

 

一方、『大金剛山地方でも上映された1938728毎日申報(7)30312日間当地邑愛館崔承喜主演大金剛山上映されると報道した

 

このように大金剛山1938京城地方上映された映画1京城だけで3そして地方でも上映されたのはこの映画興行がよかったことを意味する(*)